株の基礎知識

【2019年】四季報の発売日はいつ?安く買う方法や無料で読む方法もありますよ。

あなたは投資判断に四季報を活用しているでしょうか?

四季報には割安株・成長株への長期投資に欠かせないデータが凝縮されています。

*四季報は長期投資だけでなく短期投資にも役立ちます。

この記事では四季報の発売日や種類、無料で読む方法を説明します。

四季報とは?

四季報とは年4回出版される企業情報のまとめ本です。

出典:投資の時間

上場企業の基本情報や業績(財務情報)、株価などが事細かに記されています。

デイトレーダーには不要の産物ですが、長期投資家には必須の情報源です。

*とくに割安株・成長株投資には絶対に必要です。

 

四季報の発売日はいつ?

四季報は年に4回発売されます。

夏号:6月中旬

秋号:9月中旬

新春号:12月中旬

春号:3月中旬

つまり、3カ月に1回ペースで四季報をチェックすることになります。

 

4種類の四季報

四季報には次の4種類があります。

四季報

四季報の通常版です。一番オーソドックスなタイプです。

Amazonのkindle版(電子書籍)なら割安で読めます。

*kindle版なら発売日当日の0時から読めます。

 

四季報ワイド

四季報ワイド版は通常版より紙面が大きくなって見やすいのが特徴です。

内容は四季報(通常版)と同じですが、ワイド版には付録の「袋とじ」があります。

*袋とじには業績予想などの四季報独自ランキングなどが掲載されています。

 

四季報CD-ROM

四季報CD-ROMはパソコンにインストールして使います。

最初が面倒ですが、銘柄検索などのスクリーニング機能は便利です。

デジタル派の方にはおすすめです。

 

四季報プロ500

四季報プロ500には、相場をリードするテーマ株が厳選されています。

大化け銘柄やお宝ランキングなどが載った袋とじも付属しています。

 

四季報オンラインとは?

「四季報オンライン」というネット上のサービスもあります。

*掲載内容は本の四季報と同じです。

四季報の発売日にはオンライン上の情報も更新されますが、閲覧には料金が必要です。

 

四季報を買う方法

四季報は全国の書店やAmazon等の通販で購入できます。

定期購読すれば定価より安く買えて、発売日前には届くので何かとお得ですよ。

 

四季報を無料で読む方法

GMOクリック証券」に口座を持っている人は四季報の情報を無料で読めます。

ただ、1銘柄ずつ検索することになるので少し面倒です。

*特定の銘柄情報を見たい人向けです。

 

おすすめの四季報活用法

四季報は結構高いので初心者が年に4回買うのはキツいかもしれません。

なので、資金量や経験値が少ないときはGMOクリック証券の無料情報で1銘柄ずつ学べば十分です。

*とっつきにくい情報が多いと思うので、徐々に慣れていく感じでOKです。

ちなみに四季報の見方を学ぶときには次の本が役立ちます。

数字に強くなると投資にも強くなりますよ。

 

まとめ

四季報の発売日は年4回です。

夏号:6月中旬

秋号:9月中旬

新春号:12月中旬

春号:3月中旬

四季報は全国の書店・Amazonで買えますが、定期購読すれば安く読めます。

初心者のうちはGMOクリック証券の無料情報で1銘柄ずつ勉強すればOKです。